【核後の世界で釣りと冒険】『DREADMOOR』発表—100種以上の怪魚と闇の秘密が待つラブクラフト風サバイバル

ポーランド・ワルシャワを拠点とする開発スタジオDream Dockは、ラブクラフト風フィッシングアドベンチャーゲーム『DREADMOOR(ドレッドムア)』を発表しました。本作はPC向けにSteamでリリース予定ですが、具体的な発売日はまだ発表されていません。

『DREADMOOR』は核アポカリプス後の世界を舞台にした一人称視点の没入型アドベンチャーゲームです。プレイヤーは漁船の舵を握り、水没した島々と失われた文明の遺跡が広がる「水没の地」と呼ばれる不気味な世界を探索します。

ゲームは釣り、探索、クラフト、インベントリ管理、モンスターとの戦闘を組み合わせた独特のゲームプレイを特徴としています。放射線の影響で変異した100種類以上の魚や危険な水中生物が登場し、プレイヤーは様々なルアーを使ってこれらを捕獲することができます。

本作には以下のような要素が含まれています。

  • フィッシング: 100種類以上の希少で危険な魚を釣り上げるシステム
  • 探索: 水没した島々、廃墟、洞窟、沈没船などを探索
  • クラフト: 集めた材料からルアーや銛、医薬品などを製作
  • トレード: 漁獲物を売却し、船や装備をアップグレード
  • 戦闘: 放射線と闇が生み出した変異生物との戦い

『DREADMOOR』の世界観はH.P.ラブクラフトの作品に影響を受けており、不気味で超自然的な要素が核後の世界観と融合しています。プレイヤーは「水没の地」全域を旅しながら、古代の秘密を解き明かしていくことになります。

また、謎の商人たちとの取引や、他の生存者との関わりも重要な要素となっており、「この海域で信じられる者などいない」という警告からも、人間ドラマや裏切りなどの要素も含まれることが示唆されています。

DREADMOOR on Steam
DREADMOOR is a Lovecraftian fishing adventure set in a post-nuclear apocalypse world. Sell your yield, upgrade your boat...
タイトルとURLをコピーしました