Untold TalesとVARSAV Game Studiosがパブリッシャーとして、開発元のMooneatersが手掛ける新作ゲーム『Everdream Village』を発表しました。対応プラットフォームは、PS5/PS4/Xbox Series/Xbox One/Switch/PC(SteamおよびGOG)です。まず2025年にPC版がSteamを通じてアーリーアクセスとして提供され、その後全プラットフォームでの正式リリースが予定されています。
『Everdream Village』は、前作『Everdream Valley』の続編にあたる作品です。プレイヤーは自分だけの理想的な村を築き、農作業や動物の世話を通じて村を発展させます。さらに、村人との絆を深めたり、広大なオープンワールドを探索したりと、多彩な楽しみ方が用意されています。Mooneatersは前作の魅力的な要素を継承しつつ、新しいメカニクスやより深いシステムを追加することで、プレイヤーが村や住民、動物たちとより強い結びつきを感じられるゲームを目指しているとしています。
ゲームの舞台は、農場生活だけでなく冒険も楽しめる世界です。プレイヤーは村を拠点に、魔法に満ちた島々を船で巡り、資源を集めたり秘密を発見したりできます。Steamストアページによると、このゲームは「居心地の良い農場アドベンチャー」として、プレイヤーが自分のペースで村を作り上げ、動物や自然と調和しながら生活を楽しむ体験を提供します。
『Everdream Village』について
トレーラー
ゲーム概要
1. 魔法の島々を船で探索
プレイヤーは船を操り、複数の魔法の島々を探索できます。それぞれの島には独自の生態系があり、珍しい植物、資源、宝物が存在します。これらを収集することで、村の成長や拡張に役立てることが可能です。また、島ごとに異なる冒険が待っており、新たな発見を楽しめます。
2. 生き生きとした村づくり
このゲームの村は、ただの建物群ではありません。プレイヤーの選択が村全体に影響を与え、住民の気分や行動が変化します。住民と友好関係を築いたり、彼らのニーズに応えたりすることで、村がより活気づきます。例えば、害虫を駆除したり動物の世話を怠らないようにすることで、住民の満足度が上がり、協力してくれる場面が増える仕組みです。装飾を追加して村を美しくするのも、コミュニティを盛り上げる一つの方法です。
3. 動物との深い関わり
『Everdream Village』では、多種多様な動物が登場します。野生動物や家畜と交流し、繁殖を通じて新しい種類を生み出すことが可能です。Steamページによると、動物の組み合わせによって何百ものバリエーションが生まれるとのこと。さらに、島の魔法の力を使えば、プレイヤーが動物に変身して彼らの視点で世界を体験することもできます。この機能は、単なる遊び心だけでなく、ゲーム内のちょっとしたいたずらを楽しむ要素としても活用できそうです。
4. 農場を発展させる
村を拠点に農場を運営し、作物を育てたり動物を飼ったりします。住民との関係が良好であれば、彼らが農作業を手伝ってくれることもあります。例えば、作物の収穫や木材の伐採、動物への餌やりを代行してくれるため、プレイヤーはさらに大きな目標に集中できます。住民一人ひとりに個性やルーティンがあり、彼らの好感度が農場の効率に直結する点が特徴です。
5. 土地のテラフォーミング
プレイヤーは土地を自由に改造できます。丘を盛り上げたり、川を掘ったり、地下を探索して隠された宝や資源を発見したりすることが可能です。このテラフォーミング機能により、自分の理想とする村の風景を細かく作り上げることができます。
6. サンドボックス型の冒険
農場経営以外にも、料理、釣り、レアなクリーチャーの収集、住民のクエストなど、多彩なアクティビティが用意されています。毎日異なる楽しみ方ができるため、長期間にわたって飽きずに遊べる設計となっています。
