スクウェア・エニックスとRPG専門スタジオTokyo RPG Factoryが手掛けるPS4/PS Vita向け新規RPG『いけにえと雪のセツナ』のプレイムービーが公開されました。
- 「1990年台のRPGを今風に作ってみたらどうなるのか?」がコンセプト。
- スクエニHDが設立したRPG専門スタジオ Tokyo RPG Factoryをメインに、協力会社が参加して30人前後のスタッフで開発中。
- 魔物に捧げられる“いけにえ”である「セツナ」と、セツナの生け贄になるための冒険を護衛する主人公を中心人物として、セツナの“死ぬために生き抜く”という過酷な運命が描かれる。
- 街やダンジョンなどが表示されているワールドマップ上は移動のみで敵とエンカウントはしない。
- 各種アイテムはスクウェア・エニックスのRPG作品をベースに命名されている。
- ダンジョンンでは敵に接触すると戦闘スタート。接触した場所がそのまま戦闘フィールドとなるシームレスな展開。
- 戦闘はFFシリーズでお馴染みのアクティブタイムバトル。
- BGMは全編ピアノで奏でられる。