信仰と科学技術が対立する世界で戦う4人パーティ制ソウルライク・アクションRPG『Deathbound』概要トレーラー公開

スポンサーリンク

Tate Multimediaは、Trialforge Studioが開発を手掛け2024年に発売を予定しているソウルライクアクションRPG『Deathbound』(PS5/Xbox Series/PC)の概要トレーラーを公開しました。

本作は信仰と科学技術が対立する世界を舞台にしたソウルライク・アクションRPG。4人パーティ制を採用しており、戦闘中でもシームレスにキャラクターを切り替えることが可能です。日本語対応。Steamにてデモをダウンロードできます。

スポンサーリンク

『Deathbound』について

トレーラー

ゲーム概要

技術の崩壊が築きし中世の世界。その滅びゆく社会の影で、狂信的な信仰と異端科学の対立を巡る聖戦が火蓋を切ろうとしていた。大都市Akratyaの玄関口にそそり立つはChurch of Death(死の教団)。

旗を掲げ、兵士たちは正義の剣を手に握りしめる。Cult of Life(生のカルト教団)を排除するための侵略が今始まろうとしている最中、その大衆の中に君は佇んでいる。永遠の命を求める絶望の実験の果てに生まれた君は、重要性を持たず、偏在する存在だ。そして、Church(教団)にとっては、罪と異端の象徴でしかない。はたまた他の者にとっては、飽くなき実験の証拠でしかない。この世界には善悪など存在せず、大義名分だけがはびこっている。

Ziêminalは執拗にクリーチャーが襲い来る無慈悲な世界である。それ相応の戦い方なくして、生存の望みはない。本作ではBinding System(バインドシステム)により、旅の道中で出会う、倒れ逝く戦士たちのエッセンスを吸収し、強力なパーティーを編成することができる。それぞれの戦士が持つスキルやアビリティを駆使して、自分に合ったプレイスタイルを確立し、戦士の力を結集させたMorphstrike(モーフストライク)で行く手を阻む者すべてを一網打尽にせよ。さあ、Church of Death(死の教団)が呼んでいる。いざ武器を手に、その呼び掛けに応えよ。

ゲームの特徴

  • 世界で倒れ逝く戦士たちのスキル、記憶、アイデンティティを継承しよう。戦士たちの個性と戦闘スタイルを自由自在に組み合わせ、シームレスに切り替えることができる。
  • 吸収したエッセンスにより、パーティーを形成することができる。『Deathbound』では、タレントツリーを通じて、自分好みのプレイスタイルを構築することのできる、強力なパーティーシステムを搭載。倒れ逝く戦士のエッセンスを吸収し、その能力をシームレスに切り替えよう。また、各パーティーメンバーの過去や出自が、死後のシナジーにも影響を及ぼす。
  • 倒れ逝く戦士たちの力を結集し、壊滅的ダメージを与えるMorphstrike(モーフストライク)を解き放て。さまざまな攻撃スタイルを駆使して、強力なコンボやとどめの一撃を繰り出し、立ちはだかる敵を一網打尽にせよ。
  • Ziêminalには、技術発達の遺産と中世の現代が混在し、多様な文化が存在する。そしてAkratyaの街は伝説と危険に満ちている。死体が溢れかえる通りから、闘技場、そして礼拝堂まで、大十字軍の影で廃墟と化した街を探索せよ。その堂々たる残忍主義の建築と混ざりあう技術が、街を忘却の彼方へと誘っている。
  • 極限の戦いを強いる手ごわい敵に立ち向かえ。死を受容するための「悲しみの五段階」をそれぞれ性質に持つ敵たちは、新たに対峙するたびに、全身全霊の戦いが強いられる。
Steamより
タイトルとURLをコピーしました