HD-2D版『ドラクエIII』国内メディアによる先行プレイ動画が一挙公開。レポート記事も

スポンサーリンク

スクウェア・エニックスが11月14日に発売を予定しているHD-2Dリメイク版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』。国内メディアより本作のPS5版を用いた先行プレイ動画が一挙公開されました。また、レポート記事も投稿。以前お伝えした内容と被るものもありますが、あわせてご紹介します。

スポンサーリンク

HD-2D版『ドラゴンクエストIII』プレイレポート情報

堀井雄二氏と早坂Pのコメントより

  • ゲームの核となる部分は原作を尊重しつつ、現代プレイヤーに合わせて多くの改良を加えた。
  • グラフィックの刷新が最大の特徴だが、遊びやすさの向上や堀井氏監修の追加エピソードも。
  • 原作では技術的な制限により多様な地域設定を十分に表現できなかったが、本リメイクではHD-2D技術を活用して“世界旅行感”を重視しながら各地域の特徴をより鮮明に描写。

メディアレポートより

  • ドット絵と3Dが違和感なく融合した美しいグラフィックは4K解像度の大画面でも見栄えがする。
  • アリアハンだけでも村やダンジョンの作り込みが丁寧。原作やSFC版ではシンプルな洞窟だった場所も、鍾乳洞や地下砦といった雰囲気に。ドット絵のイメージを覆す新たな『DQ3』の世界観が楽しめる。
  • フィールド上の町や村はミニチュアのような作りに。施設の位置もリンクしている。
  • フィールドには光るポイントがあり、調べることでアイテムを入手可能。種や装備品など、攻略に役立つアイテムも見つかる。
  • ゲーム内の時間経過により、フィールドは昼から夕方、夜へと変化。
  • アリアハンの城下町やレーベの村の施設配置は原作に近い。広くなり村人が増えたことで、新たな会話も聞ける。
  • 原作では「ナジミの塔」へ通じる地下ダンジョンに名前はなかったが、本作では「地下水道」という名前が付けられている。
  • 原作ではシンプルだった洞窟もリニューアル。構造はほぼ踏襲しながら、アレンジも加えられており、懐かしさと新鮮さの両方を味わえる。
  • SFC版のブーメラン入手方法は「すごろく場」限定だったが、リメイク版では「ナジミの塔」の宝箱から入手可能。
  • SFC版で女性キャラ専用アイテムだった「おてんばじてん」は「わんぱくじてん」という名称に変更(※性別廃止の影響と思われる)。本は使用することでキャラクターの性格を変えられるアイテム。
  • 鳥の羽ばたき、水が流れる音、風が吹く音、火がゆらめく音など、細かな環境音が用意されており、その場の空気感や雰囲気を感じられる。

バトル関連

  • バトルは原作と同じくランダムエンカウント方式。
  • 戦闘コマンドの選択画面では、パーティメンバーの後ろ姿が映し出され、装備武器のグラフィックも反映される。
  • 『DQ3』としては初めて戦闘用の「とくぎ」が使用可能に。
  • L1・R1ボタンで3段階のバトルスピード調整が可能。
  • タッチパッドでUIを非表示にできる。
  • △ボタンの長押しで「にげる」。
  • バトルの難易度は3段階から選択可能。

システム関連

  • 主人公は男女という性別区分ではなく、ルックスA(バトルボイス:檜山修之)とルックスB(バトルボイス:皆口裕子)という外見から選択する形式に。
  • セーブは教会で「おいのり」。オートセーブにも対応(戦闘終了後やエリアの切り替わりで発生)。手動セーブとオートセーブは別のデータとして扱われる。
  • 「冒険の書(セーブデータ)」は9枠。
  • 「冒険の中断」で一時的なセーブが可能。この一時データは再開後に削除される。
  • 「ルーラ」「キメラのつばさ」をダンジョン内で使っても頭をぶつけない仕様になったほか、飛べる先が細分化。飛ぶ先を選ぶ画面では、施設リストや現在の目的を表示することができる。
  • メニューを開くと画面右側に次の目的や目的地マーカーが表示される。この「ガイド機能」はOFFにすることも可能。
  • 重要なシステムに関してはチュートリアル表示あり。
  • アイテムは「どうぐぶくろ」と「そうびぶくろ」に分けて収納。
  • 宿屋では「泊まる」「休む」を選択。「休む」場合は、さらに朝・昼・夕方・夜のいつまで休むかを選択可能。
  • □を押すとマップが開く。
  • 最後に会話した内容を保存できる「おもいで」機能。最大30個まで。
  • 装備画面で△を長押しすると所有武具の中から一番いいものを自動装備する。
  • メニュー画面から△長押しでパーティのHPを回復する「ほぼまんたん」が使用可能。
  • カメラの距離を「ふつう」「ちかめ」の2つから選択可能。
  • 画面右上にはミニマップ。ON/OFFと表示範囲「せまい」「ひろい」の設定が可能。
  • 動作モード「FPS優先」「グラフィック優先」。
  • サウンド設定では、BGM・環境音・効果音・ボイスの各音量調節、ボイスの自動送り(ON/OFF)が可能。
  • ダッシュ操作設定(おす/きりかえ)、メッセージ速度設定(ふつう/いっしゅん)、ふりがな設定(ルビON/OFF)、ひらがな設定(ONで全ひらがな)、決定ボタン設定(Xと◯の切り替え)

HD-2D版『ドラゴンクエストIII』先行プレイ動画&レポート記事

ファミ通

【ドラクエ3リメイク】HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』を先行プレイ。思い出を上回るグラフィック・音楽・遊びやすさであの“冒険”がふたたび……! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
スクウェア・エニックスより2024年11月14日発売予定のHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』。話題の『ドラクエ3』リメイクを先行プレイ。PS5版のプレイ動画とともに、遊びやすさも大きく変わったその魅力をじっくりと解説する...

Vジャンプ

HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』試遊レポート:幅広いユーザーに対応し、遊びやすくなったゲーム性
発表から約3年、ついに11月14日の発売が決定したHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の先行プレイレポートをお届け。メディア向け試遊会にて、序盤の範囲を約1時間体験してきた。本記事で

電撃オンライン

リメイク版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』を先行プレイ。オリジナルのよさを感じさせつつプレイ感を高めたHD-2D版のスゴみにプレイする手が震えた【ドラクエ3】
2021年のドラクエの日に発表されて以降、続報が待たれていたHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』。2024年11月14日に発売が決まった本作のメディア試遊会が開催。1時間の短い時間ながら感動ポイントが満載だったリメイクの魅...

4Gamer

HD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」の最序盤を体験。オリジナル版の雰囲気を残しつつ,現代のゲームにある便利さを追求
スクウェア・エニックスは6月下旬,HD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」をプレイできるメディア向け試遊会を開催した。試遊範囲は,物語の序盤部分となる,アリアハンの城下町からいざないのほこらまで。インプレッションを紹介するとと...
タイトルとURLをコピーしました