ゲームフリークは、Fictionsとの共同プロジェクトとして、新作アクションアドベンチャー『Beast of Reincarnation(ビースト・オブ・リインカーネーション)』を正式発表しました。本作は、コードネーム「Project Bloom」として開発が進められていたタイトルで、対応プラットフォームはPlayStation 5、Xbox Series X|S、PC(Steam/Microsoft Store)。2026年に発売予定で、Game Pass対応も明らかにされています。
崩壊した日本を舞台に、忌避された少女と一匹の相棒が織りなす、心震える旅の物語が描かれます。
発表トレーラー
世界観とストーリー
舞台は崩壊後の日本
本作の舞台は、世界が崩壊した後の日本です。プレイヤーは、文明の痕跡が失われつつある土地に生きる少女「エマ」の視点を通じて、荒廃と再生が交錯する世界を体験します。
エマは、”穢れ人”として人々に疎まれてきた存在。そんな彼女が唯一信頼を寄せる相棒が、腐蝕犬「クゥ」です。
絆と孤独が交錯する旅路
物語は、穢れに侵された世界を二人が旅する過程で進行していきます。相棒クゥとの絆が、プレイヤーの行動によって少しずつ深まり、生活をともにする中で能力も開花していく構造が採られています。
旅の中では、突如として森林が広がる荒野、過酷な自然環境、時に静謐な風景など、変わりゆく無常の世界が描かれます。そこには、相棒の存在の頼もしさと、ふとした瞬間の寂しさが入り混じる、感情的な体験が用意されています。
システムと展望
一人と一匹のアクションRPG
本作は”一人と一匹のアクションRPG”として位置づけられており、戦闘や探索だけでなく、相棒とともに生活する要素が取り入れられています。
クゥの存在は、旅の進行に影響するだけでなく、環境の変化や敵との対峙にも関わってくると見られます。
プラットフォームと発売時期
『Beast of Reincarnation』は、2026年にPlayStation 5、Xbox Series X|S、PC(Steam/Microsoft Store)向けに発売される予定です。また、Game Passへの対応も発表されています。
スクリーンショット






関連リンク
- 『Beast of Reincarnation』Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/2001760/Beast_of_Reincarnation/
- ゲームフリーク公式サイト:https://www.gamefreak.co.jp/
- ゲームフリーク公式X:https://x.com/gamefreak_info