『ソフィーのアトリエ』パズルのように楽しめる新たな調合システムや、ドールメイク、ソフィーを支える幼馴染など最新情報が公開!

スポンサーリンク

atelier-sophie_150713 (0)

コーエーテクモゲームスは、9月25日に発売を予定しているPS4/PS3/PS Vita用ソフト『ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~』の最新情報を公開しました。

スポンサーリンク

調合システム

パネルの中に材料を投入するような調合は見た目にも分かりやすく、まるでパズルのようにアイテムを作り上げていくことができる。

1.調合釜の選択

atelier-sophie_150713 (1)
釜にはたくさんの種類があり、釜によってパネルの大きさが異なるほか、完成品に多くの効果が付いたりする。

2.材料を選び投入


それぞれ形が異なる材料を釜に投入。同じ種類のアイテムでも形が異なるものもあるため、パネルの中にうまく収まるように選んでいく。

3.ボーナスを狙う

atelier-sophie_150713 (4)
ボーナスマスに材料を入れると、そのマスに応じたポイントを獲得。獲得したポイントを消費して“品質アップ”などの効果を得ることができるので、材料の形を活かして、より多くのボーナスを得られるように配置する。

4.ボーナスを選ぶ

atelier-sophie_150713 (5)
全ての材料投入後は、獲得したポイントを使って完成品に様々な効果を付与できる。

5.特性を選び完成

atelier-sophie_150713 (6)
仕上げにアイテムの効果を上げたりする特性を選び完成。

調合とレシピの発想

調合を終えると、それをキッカケとして新たなレシピを発想することがある。調合のために行った採取から閃き、実際に調合して閃き、調合したアイテムをバトルで使うことにより閃き、調合に関わる全ての行動がレシピの発想に繋がっている。

できる錬金術士を目指す

プラフタと出会ったことで本格的に錬金術を学び始めたソフィー。はじめは荒削りだが、レシピの発想による錬金術の知識の習得と、「錬金術で人を幸せにしたい」という強い気持ちが、彼女を立派な錬金術士へと導いていく。

調合、採取、バトルなどあらゆる経験を通じ錬金術士として成長していくソフィー。やがて実力を認められたソフィーは、その証として1着の服を手に入れる。この特別な服に袖を通したソフィーは、さらなる錬金術の知識を求めて世界へ飛び出していく。

atelier-sophie_150713 (13)

成長し、より遠くまで採取に行けるようになったことで、難しい調合も可能に。それは新たなレピシの発想にも繋がる。高度なレシピで生み出した強力なアイテムと、成長の過程で習得した様々なスキルを使えば、より強いモンスターにも挑むことができる。

プラフタを創る

atelier-sophie_150713 (39)

成長したソフィーの錬金術によって、本から人の姿になったプラフタ。彼女との絆がさらに深まると、プラフタの強くありたいという願いを叶えるための錬金術「ドールメイク」が解放され、カスタマイズすることが可能になる。

ドールメイク

ドールメイクとは、プラフタに様々なアイテムを組み込み、その能力や見た目を変化させる力。アトリエでいつでも行うことができる。

<プラフタを形成する4つの要素>
プラフタには4つのアイテムを組み込むことができる。各所に組み込めるアイテムのカテゴリは決められており、どのアイテムを組み込んだかによって、結果が大きく異なってくる。

ソフィーの親友

ソフィーの親友「モニカ」と「オスカー」。小さな頃から一緒だった3人は、今でも一緒に行動することが多い。

モニカ・エルメンライヒ CV:洲崎綾

atelier-sophie_150713 (31)
年齢17歳 身長163cm 職業:教会の手伝い

ソフィーの親友。良家の生まれで、勉学と剣術に長けている文武両道の才女。とても真面目で、礼節を重んじる性格。ソフィーとは幼なじみで、普段から小言を言いつつも、何かと世話を焼いている。実は歌を歌うことが好きで、たまに隠れて練習していることも。ソフィーの家にはよくお菓子を食べにくるが、そのたびにソフィーの家の掃除をしている。

オスカー・ベールマー CV:山下誠一郎

atelier-sophie_150713 (32)
年齢16歳 身長165cm 職業:八百屋

ソフィーの親友で八百屋の息子。細かいことを気にしない楽天的な性格。植物の声を聞くことができるという特殊な能力を持っており、草や花に関する知識も豊富。オスカー自身も植物が好きで、植物のことになると熱くなる。ものぐさで運動が苦手、常に根拠のない自信を持っているが、否定されては凹んでいる。

タイトルとURLをコピーしました