コンパイルハートの新作RPG『デス エンド リクエスト』がPS4で発売決定しました。
<詳細は以下へ>
『デス エンド リクエスト』詳細
開発スタッフ
・プロデューサー :東風輪敬久
・・ディレクター :佐藤洋平
・シナリオ :祁答院慎
・キャラクターデザイン :ナナメダケイ
・モンスターデザイン :開田裕治 麻宮騎亜 石垣純哉
・ゲストキャラデザイン :huke
・サウンド :杉浦勇紀
・主題歌/サウンド :月蝕會議
・コンセプトアドバイザー:日下一郎
ストーリー
主人公プログラマー水梨新は、1年前に行方不明になったゲームディレクター・二ノ宮しいなからメールを受け取る。このメールから、開発中止になったはずのVRMMORPG『ワールド・オデッセイ』から、しいながログアウトできなくなったことを知った新は、彼女を救い出すために行動を開始。バグだらけの『ワールド・オデッセイ』の中で、たったひとりのプレイヤーとして存在するしいな。新は、心を持つNPCや現実の同僚たちとともに、ゲームの内と外から攻略を進めていく。
システム
- 「ターン制コマンドバトル」」:ターンが回ってきたキャラクターは特定の移動範囲で自由に行動可能。
- 「ノックバックシステム」:攻撃した敵と吹き飛ばし、他の敵にぶつけて更にダメージを与えたり、敵の立ち位置を変えて有利に戦闘を進めることができる。
- 「インストールジャンルシステム」:現実からゲームシステムをインストールして、バトル内にジャンルを追加することで、戦略を増やすことが可能。
- 「グリッジスタイル」:ゲーム内に長く居続けるとバグで体が汚染されていく。汚染度が一定以上になるとキャラたちの姿がグリッジスタイルに変化し、絶大な攻撃力を得られる。
- 「フィールド」:バグだらけの世界のため、ダンジョンには“見えない床”や“通り抜けられる壁”などが多数存在。フィールドとキャラによって探索に役立つ“バグアクション”を使用可能。
関連リンク
関連記事

コンパイルハートが完全新作RPGプロジェクトを始動!さっそく実況プレイ動画も公開!?
コンパイルハートが、完全新作RPGプロジェクトの始動を発表しました。さっそく実況プレイ動画が公開されています。 <映像は以下へ> コンパイルハート完全新作RPG実況プレイ動画 ということで、動画は完全にネタです。動...