『閃の軌跡III』ミニゲーム「ヴァンテージマスターズ」「釣り」公開!『閃の軌跡』1&2のPS4版を準備中など近藤社長インタビュー情報も

スポンサーリンク

日本ファルコムは9月28日に発売を予定しているPS4用ソフト『閃の軌跡III』について、ミニゲーム「ヴァンテージマスターズ」と「釣り」の情報を公開しました。

<詳細は以下へ>

スポンサーリンク

ヴァンテージマスターズ

ストーリー中、カードデッキを入手することで対戦型カードゲーム「ヴァンテージマスターズ(VM)」でゲーム内キャラクターとの対戦が楽しめるようになる。

ss_04
ヴァンテージマスターズとは?
互いのデッキからターン毎に手札を出し合い、攻撃やスキルを駆使して相手の「マスターカード」を倒す対戦型カードゲーム。

ゲームの流れ

1.対戦で使用するデッキを選択
2.コイントスによる先行/後攻決め~初期手札の選択でバトルスタート
3.毎ターン回復するマナ(ポイント)を消費し、手札の中からネイティアルカードの召喚、魔法カードの発動、相手カードへの攻撃などを行っていく。
4.最終的に相手のマスターカードを0にすると勝利

ss_05

カードの種類

■マスターカード
プレイヤーの「マスター」となるカードで、初期状態で互いの場に配置される。このカードの体力が0になったプレイヤーが敗北となる。

■ネイティアルカード
場に召喚することで相手を攻撃することができるカード。地/水/火/天の四属性による優劣があるほか、特殊な能力を持つネイティアルや後列攻撃が可能なものも存在する。

■魔法カード
マナを消費することで場に様々な影響を及ぼすことができるカード。

バトルに勝利して新カードをゲット

バトルに勝利することで対戦相手から新しいカードを入手することができる。対戦相手によっては強力なマスターカードや、特殊なスキルを持つネイティアルカードを入手できる場合がある。また、対戦以外でも、学院のあるリーヴスの書店でカードを購入することが可能。

釣り

ダンジョン、街中、街道など、各地にある「釣りポイント」で楽しむことができるシリーズお馴染みのミニゲーム「釣り」を一新。フック判定とライン巻き上げによるワンボタンアクションでより気軽に快適に「釣り」が楽しめる。

ss_06

釣りの流れ

1.発見した「釣りポイント」で○ボタンを押すと、自動でキャスト開始。
2.針と逆回転する外側のリングが一致するタイミングで〇ボタンを押すと、魚がHIT。
3.HIT画面に移行したら、○ボタン長押しでライン(釣り糸)を巻き上げる。
4.ゲージ左端まで巻き上げきると、釣り成功。釣り上げた魚が登録され、ボーナスとして魚が吐き出したアイテムを入手できる。

ss_07

釣具を購入してロッド性能をアップグレード

ショップでは、ロッドの性能をアップグレードできる様々な釣り具を購入することができる。ラインテンションの上限を伸ばしたり、回転するリングのスピードを遅くすることもできるため、ロッドを強化すれば、より難度の高い大物に挑戦することも可能。

ss_08

閃の軌跡マガジン 近藤社長インタビュー情報

  • オズボーンには五大都市構想という政策があり、今作でそれが登場する。
  • まだ発表してないキャラも仲間になる。
  • 帝国の歴史の陰の部分が前に出てくる。
  • 至宝や幻焔計画、オリヴァルトの過去が見所。
  • リィンは前半は生徒たちと関係を築いていくが、後半その関係が崩れる事件が起きる。それが『閃の軌跡』シリーズ最大のクライマックスへと繋がる。
  • クルトとミュラーは異母兄弟。クルトの髪色は母親譲り。
  • アッシュを分校に推薦したのは想像もつかない人物。
  • 演習で帝国東西へ行くとトールズOBに会える。協力的な人もいれば変わってしまった人も…。
  • 分校にはレミフェリアやノーザンブリアといった色々な出自の生徒がいる。出身地によってリィンへの態度は違う。
  • ジュライ特区出身のスタークという生徒がおり、彼の話の断片を集めると色々なことが分かる。
  • ミリアムとアルティナの正体、そして“黒の工房”がどういうものなのかも判明する。
  • 結社の十三工房の一つが“黒の工房”だが、結社から見ても得体の知れない存在かもしれない。
  • 『閃の奇跡』と『閃の軌跡II』のPS4版は、実はちょっと準備している。近いうちに情報をお伝えしたい。
タイトルとURLをコピーしました