カプコンが2019年春の発売を目指して開発しているPS4/Xbox One/Steam用ソフト『デビルメイクライ5』。今週発売のファミ通最新号に掲載されている開発者インタビュー情報の一部が判明しました。既出情報も多いですがご紹介します。
『デビルメイクライ5』開発者インタビュー
- 目標はフォトリアルとDMCならではの60フレームのハイスピードバトル感の両立。
- 人物だけでなく服もスキャンしている。
- 前作まではレスポンス重視でモーションをキャンセルして繋げていたが、今作はプレイヤーの入力を反映させつつも画は飛ばさないようにしている。というのも実写クオリティで同じことをするとおかしく見える。”アクションの不気味の谷”とよんでいる。
- 例えば振り返るときちゃんと体重移動して動く。でもそのままではレスポンスが悪くなる。レスポンスをキープしたまま実写っぽく見せたとき破綻しないようかなり苦労した。
- 心身ともに充実したネロを描きたかったので『4』の数年後という設定。
- ダンテは理由なくワイルドにはなっていない。
- メインビジュアル右の人物は3人目のプレイアブルキャラクター。
- ニコとのタトゥーの関係は秘密。
- gamescom2018で続報とプレイアブルを目指している。
- BGMはコンボを決めるとBメロ、Cメロと盛り上がるBGMに変化する。カッコいいプレイをしないとAメロが繰り返されるだけになる。
- 平成最後にして最高峰のアクションゲームを目指している。
アナウンストレーラー
Devil May Cry 5 E3 Announce Trailer – Xbox One/PlayStation4/Steam
関連リンク

CAPCOM:デビル メイ クライ 5 公式サイト
デビル メイ クライシリーズ最新作。舞台は『DMC4』の数年後。最新ゲームエンジンの力を得て、伝説のスタイリッシュアクションが帰ってくる